全道フットサルU-12です。
今回は、6年生11名のみで参加、少年団最後の全道大会であり、最後の遠征となります。
2/17出発当日、1人の選手がインフルエンザのため残念ながら参加することができませんでしたが、他の選手は元気いっぱい、バスに乗り込みました。

道東大会に続き、今回も士幌交通さんにお世話になりました。

保護者のみなさん、、、

行ってきます!
途中、高速道路のサービスエリアで休憩を取りながら、宿泊先のステーションホテルSANGAさんに無事到着しました。

3日間お世話になります!

しっかりと夕食を食べ、明日に備えます。
いよいよ、大会当日です。

初めての全道大会。

開会式。地区予選を勝ち上がった全道24チームです。
※クリックすると拡大します
2/18予選リーグ結果
※結果のみです
対 アプリーレ札幌 5-6 ×
対 高静(苫小牧)3-4 ×

残念ながら予選敗退してしまいました。
圧倒的な力の差はなく、点の取り合いとなりましたが、最後は相手に押し切られました。
悔しい敗戦ではありましたが、顔を上げて、一人ひとりがこの結果をしっかり受け止め、次のステップに繋げてくれたらと思います。

翌、2/19は主管の室蘭地区協会さんのご尽力で交流戦を組んでいただき、名寄ピヤシリさん、コンサドーレ札幌さんと交流戦を行いました。
一路、池田へ。

無事、池田に到着。3日間お世話になった運転手さんに挨拶です。
ありがとうございました!

保護者のみなさん、応援ありがとうございました!
少年団もあとわずかの今、十勝予選を勝ち上がり、全道大会で必死にボールを追いかける姿、、、選手たちには成長した逞しい姿を見せてもらえました。
ありがとう!良く頑張った!!

同じく十勝代表として出場した開西つつじが丘さんの選手たちと。
みなさん、お疲れ様でした!!
01 結果(全道フットサルU-12).pdf