2016年10月31日月曜日

グラウンド納会

10月31日、池田サッカー協会のグラウンド納会が開催されました。

今年は台風による冠水のため、池田河川パークサッカー場が使用できませんので、恒例の交流試合は、清見ヶ丘自由広場と池田高校のグラウンドで行われました。

池高 vs 池中

少年団6年 vs シニア+少年団保護者

少年団5、4年 vs 少年団保護者

少年団3、1年 vs 少年団保護者

池高 vs シニア

池中 vs 少年団6年

どの世代もシーズン最後となる外の感触を楽しみながら試合を行っていました。
交流試合の後は、これまた恒例の焼肉交流会です。

屋外バーべキュー施設「清翔亭」も、この日で今シーズンの開館が終了となります。

席は満席。焼肉の煙で真っ白です。

昨年も同じ事を書きましたが、年々人口が減っていく中、これだけの人が集まる池田サッカー協会の団結力は素晴らしいです。

この行列はなんでしょうか・・・。

そうです。毎年大人気のビーフハンバーグです。
この他、牛肉(ステーキも!)、ジンギスカンはもちろん、少年団のお母さんたち特製の豚汁、焼きそばもあり、どれも美味しく、体が温まりました。
お手伝いしていただいたみなさん、ありがとうございます!

宴もたけなわといったところで、各カテゴリーの今季の戦績報告と、これからの抱負を発表してもらいます。

まず、我が少年団からです。

1年生です。少しずつ団員が増え、現在7名になりました。
初めての公式試合で初勝利を飾りました。素晴らしいです。
とにかく今はたくさんボールに触れ、もっともっと、サッカーを好きになってくれたと思います。

3年生です。今年は4年生と一緒に初の8人制にも参加しました。
1学年上の大会に出ることは大変だと思いますが、同時に貴重な経験ができます。
来季のU-10は自分たちが主役です。この経験を活かし頑張りましょう。

4年生です。U-10北北海道大会十勝地区予選では、あと一歩ということろで涙をのみました。
それでも本当にあと一歩です。手の届くところま行けたことを自信に変えて、来季は更に高みを目指して頑張りましょう。

5年生です。トラック協会杯全道大会十勝地区予選では、2次ラウンドまで進出しましたが、惜しくも決勝トーナメントへは進めませんでした。
今季の5年生は、自身の大会のほか、6年生の長期リーグも帯同し、各学年で一番ハードな日程をこなしました。リーグ戦、そして道東大会の遠征は、貴重な経験になったと思います。
来季は最高学年です。高い目標を持ち、下級生を牽引していきましょう。

6年生です。今季最初の公式戦、フクハラ杯スプリングフェスティバルで優勝を飾りました。
全日本大会へ繋がるこくみん共済リーグは、4ヶ月間と長く、ケガにより離脱する選手もいましたが、5年生と共に総力戦で臨み、総合3位、道東大会へ進むことができました。
道東大会では、1勝1敗、惜しくも全道大会進出は叶いませんでしたが、シーズン初めよりも自身に満ちた、たくましい顔をしている選手たちを大変誇らしく思います。
これから少年団最後のフットサルシーズンとなります。有終の美を飾れるよう、全道大会目指して、みんなで頑張りましょう。

続いて、中学生です。

池中サッカー部の今季は、地区カブスリーグ3部からスタートし、見事2部昇格を決めました。
2年連続の昇格、1部昇格を目指して頑張ってほしいと思います。

高校生です。

メキメキと力を付けている、池高サッカー部です。
近くにこうした先輩のいる環境はとても良いことです。地元高校のサッカー部、応援しています。

最後は、社会人です。

伝統あるアムレンシスシニアです。今季はメンバーのうち3人が、十勝代表チームの助っ人として参加した50歳クラスの全道大会で見事優勝し、来年6月に大阪で開催される全国大会へ出場することになりました。おめでとうございます!
アムレンシスシニアとしても今季、全道大会へ出場しています。いつも指導いただいている方もいるシニア世代のみなさん、すごいです。



そして、、、



焼肉交流会も盛会うちに終了しました。



、、、もちろん2次会は少年団団長宅です。



テレビでは全国高校サッカー選手権の北海道大会決勝が放映されていました。
旭川実業には、当団出身の中嶋悠人君がいます。名門校でレギュラーとして頑張っており、決勝でもスタメン、そしてフル出場で勝利に貢献していました。
全国出場、おめでとう!



みなさんのご協力のお蔭で、無事、盛会のうちに終了することができました。

また、今季の外シーズンも、練習当番や大会でのテント運搬当番など、学年理事はじめみなさんには多大なるご協力をいただきました。

どうもありがとうございました。

0 件のコメント:

コメントを投稿